変化を嫌う「心理的ホメオスタスシス」を乗り越える方法

オンラインヒーリングスクールSoulClearの古山まいこです!

今日はなかなか同じ現実から抜け出せない人に

脳は変化が嫌い

よく、なかなかもっと良い現実を望むのに

結局かわれない

同じところに戻ってしまう

という方がいます。

マイナスの思考の影響というより、まずは脳の仕組みの一つを知ると

それが「当たり前」だと、まずは理解できます。

それは「心理学的ホメオスタスシス」といって

一定の状態を保とうとする

という心理的作用が働くんですね。

いつも不安を強く感じる日常

これも、実はそれが当たり前になっていて、脳には一定の感情なのでそれを保とうとします

いつもお金を受け取れない

これも、受け取らないことに慣れていて、それ以上のことに移行なかなかしません。

これまでのことから、もっと望んだ現実に変わろう!とすると

この心理的ホメオスタスシスがどう作用するかというと

ストレスを感じます

「こんな職場嫌だ!」と思っていても、新たな環境に行こうと考える、行動することの方がストレスに感じたりするんですね。

ストレスというか、無意識にすごく抵抗を感じます。

そして、「このままでいいんじゃないか」と思って納得しようとしたり

他の理由をつけて、このままでどうせ私はいないいといけないんじゃないか

とあきらめたりしてしまいます。

ホメオスタスシスを乗り越える

これには、いままで同じ習慣から抜け出す勢いが必要になったりします。

「変わりたい」とおもっても、抵抗を感じたときに

「これはホメオスタスシス影響だから、無視する!突き進む!」とさらに一歩前にだけすすんでみる

そして、その先の現実に「なれる」必要があります。

あと、「変わりたい」ときに変われないとき

結局いままでと同じルーティーン、考え方では、もちろん現実は変わりません。

自分のどの習慣をまず変えればよいかも、できるところから変えていく

少しずつでも変えていくと、ホメオスタスシスはそちらを一定に保とうとしていきます。

勢いもよいと書きましたが、その勢いにホルモンを利用する手があります。

そのためには、筋トレなど運動をしてテステストロンを分泌させたり、興奮したりしているときに

ストレスを小さく考えやすくなるので、前に進みやすくなります。

すべてをスピリチュアルとか、思考のせいだけにせず

脳のしくみ

を知るのも、現実を変えるのに役立ちます♪

ランキングに参加しています!
二つクリックすると、自動でエネルギーが送られます♪
 と にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルヒーリングへ

LINE追加

無料ヒーラー養成講座<序章>
のメール講座を受講する
⇩⇩⇩
ヒーラー養成講座無料